AWS入門セミナー~システムやアプリケーションの運用負担を軽減するには?~
※ご好評につき本セミナーは満席となりましたため、申込みを締切りました。
初めてAWSを利用される方にむけて、インフラ基盤としてのAWSサービスの概要やAWS上でシステムやアプリケーションを動かす際の運用についてのポイントを紹介するセミナーです。これからAWSの利用を検討されている、運用を始めてみたが不安がある方はぜひご参加ください。
セミナー詳細
セミナー名 | AWS入門セミナー~システムやアプリケーションの運用負担を軽減するには?~ |
---|---|
開催日時 | 2018年11月8日(木) 15:00~17:40(受付開始:14:30) 【先着5社限定】NHN テコラスによる個別相談会 17:50~18:30(希望者のみ) |
場所 | 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー22階 NHN テコラス株式会社 セミナールーム [地図]・東京メトロ「虎ノ門駅」1番出口 徒歩 約5分 ・東京メトロ「神谷町駅」3番出口 徒歩 約6分 ・東京メトロ「霞ヶ関駅」A12出口 徒歩 約8分 ・都営地下鉄「内幸町駅」A3出口 徒歩 約8分 ・JR「新橋駅」 烏森口 徒歩 約11分 |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名 ※満席のため申込みを締め切りました |
主催・共催 | 主催:NHN テコラス株式会社 共催:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社、サイオステクノロジー株式会社 |
ご注意事項 | ※当日は受付にてお名刺2枚頂戴しますので、ご用意をお願いします。 ※競合企業の方のご参加はお断りする場合がございます。 |
プログラム概要
AWSのインフラ基盤の概要から、実際に移行や運用を行う際のポイントをおさえたセミナー内容をご用意しております。
第1部 |
はじめてのアマゾン ウェブ サービスアマゾン ウェブ サービス(AWS)は、2006年 に提供を開始して以来、現在190ヵ国で数百万以上のお客様にご利用いただいております。多くのお客様は、AWSを採用した理由としてIT インフラの構築や運用にかかるコスト削減だけではなく、開発・調達スピードの改善、セキュリティ強化といったメリットも挙げられています。本セミナーでは、それらのメリットから最新事例まで具体的にご紹介いたします。 講演者 |
---|---|
第2部 |
AWS上でのシステム運用、障害対策としておさえておくべきポイントとは?オンプレミスや仮想基盤で稼働中のシステムをAWSへ移行する際にはどのようにして無事に移行を完了させるかを計画するだけでなく、その後の運用についても計画しておくことが非常に重要です。このセッションでは運用面での課題の1つである障害対策(可用性の担保)について、そのキーとなるポイントをお客様事例を交えてご紹介いたします。 講演者 |
第3部 |
初心者がおさえておきたいAWSへのシステム移行と運用のポイントNHN テコラスはAWSだけでなくオンプレミスやパブリッククラウドの運用経験も豊富です。これからAWSを利用する予定で移行や運用に不安のある方に向けて、NHN テコラスが多くの運用実績から学んだ移行や運用のノウハウ、注意点などを本セッションではご紹介します。 講演者 |